anond.hatelabo.jp
もともと上の記事についてはなーんか石丸さんが散々叩かれてる中で
こういうパワハラしぐさを平気で書ける増田はんは空気に逆らう勇気があってよろしおすなあ。
・・・くらいの感想だったんだけれど。
とても参考になるブックマークコメントがあったのでメモ。
kagecage 言いたいことはわかる。あの増田は「モヤモヤを言語化できないし伝える意思も弱い」ゆえにああなってると感じた。ただ頑張って自我を固める途中だと思うので、そこまで悪いとも思わない
augsUK 自分の主体性は隠しつつ相手の行動は制限したいという話法だから、相手から見て議論や話をする価値なしになる。
主体性をボカす思考と言動。「ステーキ飽きた」ならわかる
will_in_hiki ステーキくらいなら察せられるが、この手の話法使いと生活すると裏の実はやりたくないことがゴチャ混ぜになって人を助けようとするのが馬鹿馬鹿しくなる。あと決断のコストを押し付けていることに感謝しないんだよな
そう、元増田の何が問題かというと「幼稚であること」であり、何が幼稚かというと「決断コストを追わないくせに文句を言う事」ではないかと思った
これらのブックマークコメントをあわせて考慮すると
「元増田は人格がクズ」という批判は少しズレている気がする。
元増田は人格がまだ確立していない。未成熟なだけだと思う。
では何が特に問題かというと、「決断のコスト」ということを理解してないことだ。
未だに「ツイッターでテンプレ的な夫批判をしてる頭悪すぎるなんちゃってクソフェミの方々」とかが全然理解できてないこととして「何かを決断し、その責任を負うことに対するコスト」というものがある。
この続きはcodocで購入