私的なマンガ感想の倉庫

オタクとしての生存報告用。ブログで他の人向けに感想書くのはつかれるので、自分用のメモです

JFLA(ジャパン・フード&リカー・アライアンス)についての所感

JFLAに関しては、どちらかというとジビエ(扱っているのはJFLA参加の8社のうち1つだけ)とかTPP(効果がないとは言わないが飛躍的に伸びるとは見ていない)とかそういう話ではなく「経営再建銘柄」という点を大事に見ていくべきかなと思ってます。

山一電機やメイコーが好きな私からすると、こういう銘柄は好きなのですが、経営が追いついて、かつ需給が改善するまで、辛抱強く付き合う覚悟が必要だと思いますよ。

第一ステージ アスラポートとの業務資本提携時に上がった火柱について

f:id:tyoshiki:20170429173138j:plain

2015年(平成27年)6月29日 - 株式会社アスラポート・ダイニングとの業務資本提携及び第三者割当による新株式発行で同社がJFLAの筆頭株主となった

ちなみにこの時点で、創業者である盛田グループ*1はすでにJFLAの株をほとんど放出済み。
f:id:tyoshiki:20170429173715j:plain


この際、なぜか提携発表の6月12日の37円から株価が上昇し始め発表前までに41円まで上昇している。この際のルネッサンステクノロジーの動きはこちら。マッコーリとのナイス連携が炸裂しておりました。
f:id:tyoshiki:20170429174043j:plain

そしてここから7月24日に80円を越え翌日には日中で100円に到達するがここがピーク。そこから暴落し、9月4日には元値付近の39円まで暴落。そこから若干持ち直すも……。

11月6日 - 代表取締役会長盛田英夫への各種の便宜供与に係る疑義を理由に決算短信の開示を延期した。

約5年にわたる創業者一族の不正が発覚し、継続疑義が点灯。結局31円まで下げ続ける。



経営陣交代による経営再建

2016年(平成28年
2月23日 - 定時株主総会決議により監査等委員会設置会社へ移行、代表取締役社長に檜垣周作が就任

檜垣さんはアスラポートの会長。タコベルに関して最初はクソだった店舗が徐々に改善されるなど、経営手腕には定評あり。 不正を起こした創業者の「盛田グループ」に取って代わり、アスラポートの元である「阪神酒販グループ」が経営を担うことになる。

会長自らが直々に乗り込んできて経営改革を進めるという、それ自体は高く評価されるべき事項かと思います。なんせ財務の圧倒的な悪さは創業者の放漫経営&キャッシュ流出だったわけですからそこが改善されれば、多少はマシな企業になると期待されるからです。



2017年3月27日にアスラポート・ダイニング新株予約権社債を発行。JFLAは12億円を調達

https://www.j-fla.com/ir/library/tekiji/pdf/2017/tekiji_170327.pdf

f:id:tyoshiki:20170429174356j:plain
アスラポートはもともと筆頭株主であったがこれにより約30%の安定株主になった。経営に本腰を入れる姿勢と思われます。すでに実効支配状態であったことを考えて、この時の発行価額である38円、というのが現時点でのアスラポートからみたJFLAの「現在価値」ということができると思います。

もちろん、資金調達をしたことから、これは投資に回されることになるでしょう。アスラポートは小僧寿しの債権にも着手して黒字化を達成しており、このJFLAも2年後は楽しみといえます。


企業分析

こちらについては、カモネギトレーダーさんの記事を参考にしてください

私も分析はしており、

・「実際にお金を出しているプロの評価」
・「同業他社との比較」

を重視して、この点においてアスラポートが38円で引受をしている点に注目しているのは共通してますね。しかしこの方は私より遥かに詳細に分析されており、理論株価の計算まで行われています。

[2538]JFLAの分析 その2: 企業分析

事業の価値を株価換算で134円と計算しました。
これはざっくりB/Sの左側の価値なので、株主の取り分はその30%、40円くらいでしょう。

[2538]JFLAの分析 その5: 企業分析

EBITDAを上に書きました。EBITDAの8倍~10倍くらいが企業を買収するときの参考額になるそうです。今期の586M×8=4688M、株価換算で38円くらいですか。アスラポートはたしか38円で買ってましたね。ちなみに、アスラポートの短期借入金の金利は0.7%くらいです。最後の最後に今回はバイアンドホールドを前提に、ざっくりとした理論株価を計算してみました。期待収益率に応じて値段は上下しますし、自分の場合で言えば、期待収益率は大体10%くらいを狙うので長期保有目的ではまず買えませんね

これを見てわかる通り、今までのJFLA水準で考えれば、今の株価は安い!って鳴るかもしれませんが「他社と比較」すれば「今までの株価が高かった」とみることができるはずです。



その上で、こんな考え方もできます。

JFLAは優待内容は超一流、財務と業績は超三流なんですね。ただ「JFLA的な銘柄」を「束ねてバルクで買う戦略」と言うのは間違いなくフリーランチ(リスクの割りにリターンが大きい)です。なぜかというと、我々日本人は生真面目すぎてリスクに過剰に反応しすぎるので、この手の銘柄と言うのは常に過小評価されがちだからです。実は、こういったところにも「無邪気に好優待銘柄を買い集めるだけの優待族が何故か楽々とベンチマークを上回って元気に市場で長生きしやすい。」ひみつの一端が隠れています。株式市場の真実は本当に深遠なんですね。

優待に寄って株価を維持している側面はあったものの、今後はこの記事が書かれた頃と違って経営が持ち直していくことを考えれば、優待ポートフォリオの一つとして1単元組み込むのは有りかもしれません







第二ステージ 全力軍団 VS バークレイズVS ルネッサンス

f:id:tyoshiki:20170429164343j:plain


<長期的視点>
上で書いているように、
①ファンダ的にはまだまだではあるが、
②アスラポートによる経営再建が期待され、
③かつアスラポート自身が「38円」で新株を引き受けて資金注入を行って安定株主になった

ことを考えると、底値は40円近辺であり2年後くらいの回復への期待は持てる。継続疑義の解消ということを考えればPER30倍、PBR0.8水準までならギリギリ買える銘柄です。そういう考えを持って、長期保有する人は全然問題ないと思います。ジワジワ良くなっていくと思います。


<短期的視点>
しかし、現時点では浮動株が多くファンダが追いついてきていないのに個人が群がる銘柄は、ルネッサンス空売り機関の大好物。そもそもここは一度ルネッサンスに荒らされたままで、全力さんが煽り始める前の時点でルネッサンスが大量保有していました。
ここの動きを無視するのはどうかなあと思います。

http://www.kabupro.jp/edp/20170428/S100A5FS.pdf バークレイズ
http://www.kabupro.jp/edp/20170428/S100A5FS.pdf ルネッサンス
http://karauri.net/2538/             空売り機関


<めんどくさいので表にはしません。感じだけ掴んでください>

ルネサス保有 取引 合計 保有保有割合

1月16日 2214000 -1983000 9226000 6.74%
1月17日 1298000 -685000  10524000 7.69%
1月18日 423000 -262000  10947000 7.99%
1月23日 179000 -83000  11126000 8.13%
1月24日 -9000 -92000  11117000 8.12%
1月26日 -10000 -102000 11107000 8.11%
1月27日 -35000 -137000 11072000 8.09%
2月2日 -29000 -166000 11043000 8.06%
2月3日 -86000 -252000 10957000 8.00%
2月8日 614000 362000 11571000 8.45%
2月17日 -76000 286000 11495000 8.40%
2月20日 -15000 271000 11480000 8.38%
2月22日 -81000 190000 11399000 8.32%
2月23日 -190000 0 11209000 8.19%
2月24日 -3000 -3000 11206000 8.18%
3月2日 -368000 -2351000 8858000 6.47%
3月3日 -22000 -2373000 8836000 6.45%
3月7日 1000 -2372000 8837000 6.45%
3月8日 8000 -2364000 8845000 6.46%
3月9日 165000 -2199000 9010000 6.58%
3月13日 -560000 -2759000 8450000 6.17%
3月14日 -2000 -2761000 8448000 6.17%
3月16日 -503000 -3264000 7945000 5.80%
3月17日 -1000 -3265000 7944000 5.80%
3月21日 -890000 -4155000 7054000 5.15%
3月22日 1000 -4154000 7055000 5.15%
3月23日 -54000 -4208000 7001000 5.11%
3月24日 -318000 -4526000 6683000 4.88%
3月27日 -242000 -4768000 6441000 4.70%
3月29日 -2000 -4770000 6439000 4.70%
3月30日 -6000 -4776000 6433000 4.70%
3月31日 -1189000-5965000 5244000 3.83%
4月3日 -529000 -6494000 4715000 3.44%
4月4日 1117000 -5377000 5832000 4.26%
4月5日 1668000 -3709000 7500000 5.48%
4月6日 -833000 -4542000 6667000 4.87%
4月7日 33000 -4509000 6700000 4.89%
4月10日 -626000 -5135000 6074000 4.44%
4月11日 -311000 -5446000 5763000 4.21%
4月12日 1631000 -3815000 7394000 5.40%
4月13日 894000 -2921000 8288000 6.05%
4月14日 -420000 -3341000 7868000 5.75%
4月17日 562000 -2779000 8430000 6.16%
4月18日 -413000 -3192000 8017000 5.86%
4月19日 605000 -2587000 8622000 6.30%
4月20日 -75000 -2662000 8547000 6.24%
4月21日 -1204000-3866000 7343000 5.36%
4月24日 -979000 -4845000 8344000 6.09%

まぁ、来週頭は厳しくなると思います。でも40台かつ現物で買ってる人はそんなに悲観する必要はないかな、と。

*1:JFLAファンなら当然ご存知かとは思いますが、この「盛田」はソニー創業者である盛田さんの家です。長男が会長をやってたんですよね。 http://biz-journal.jp/2015/11/post_12622.html

【スポンサーリンク】