マンガ喫茶でまとめて読みたいようなマンガを紹介するブログ

オタクとしての生存報告用。ブログで他の人向けに感想書くのはつかれるので、自分用のメモです

「ネクステージ」失敗かな・・・ & 自分にあったスタイルについて考えなおす 

すでに結構買ってしまってる「ネクステージ」の分析を書こうと思ったんですが、
調べてみるといろいろと気がかりな点があってまだオススメ紹介が難しくなってきたかもしれません。
数年単位で見れば絶対買い!と言えるのですがそれをいうなら「FISCO」や「山一電機」だって同じ。
私がこのタイミングで仕込んだのは間違いだったのではないか、という迷いが拭えません。

長期投資はまだできない

中期で有望な株を見つけたとき、いつも肝心なことを忘れてしまいます。
まだ私は長期投資をする余裕資金がない。
そのせいか、中期のつもりで買っても結局保有し続けられないということです。
私はまだ長期投資ができないのです。

FISCO」なんて2年後に株価が今の3倍以上になってるのはほぼ確実だと確信してるけど買えない。
「山一電機」だって2016年6月以降の株価が1500を下回ることはありえないとわかってる。今の株価が不当に低いのもわかってる。
それでも中途半端に買って持ち続けられなくて中途半端に損切りするからいつも負けるんです。
わかっているのに同じことを繰り返している。

本当は中長期で有望な株を辛抱強く持ったほうが良いとわかっていても
資金額が少ない間は利幅は小さくとも短期で上がる銘柄を持ったほうがよいのではないかと考えてしまう。


現在勝ち目が多いスタイル

半年以上やってきて、私もようやく自分にあってるスタイルはだんだんわかってきました。

逆張り投資はむしろ下手くそ (ブイキューブやデータアプリ、ユニバーサルについて事前に言っていたのに見逃し)

○決算後や窓を開けて急落した銘柄を分析し、食べられそうなら拾うハイエナ投資(乖離率是正狙い。クルーズ、セレスなど)

☓バリュー投資は辛抱しきれない、利確が早過ぎるのでNG (アリアケジャパン早売り、竹内製作所損切りユーシン損切りなど)

○ある程度成長性、材料に期待する投資および、出尽くし上げや踏み上げ狙い(そーせい、クルーズなど)




なので、良いなと思ってもこれに合わない銘柄は見送るべきです。

なんだったら50万くらい分けて長期&優待狙い投資用口座を別に作ったほうがいいかも。




いや、まだネクステージ失敗したかどうかわからないけどね。
ネクステージもうちょっと調べてなお失敗するようなら、今後この方針をきっちりしておきたいなと思います。





おまけ
http://blog.goo.ne.jp/livin_on_a_prayer/e/f32295f5e4da941189bfb133ba5a78d8?fm=entry_awc

自分にとってどんな人間にでも簡単に発言できるソーシャルメディア時代は本当にありがたい。
その他大勢が何を考えているのか簡単にしかも無料で把握できるこんな素晴らしいことはない。
その勢力に入らないように立ち振る舞えば負ける気はしない

話題の株については話題になる前に乗れなかったなら諦めるべきです。
話題になった後で勝てるのは、スキャルピングが上手な人です。 
私は上手い人の取引を見て今のところ全然ダメだなと思いました。

昨日は「カカクコム」を売りました。
材料が出てから&話題になってから飛びついた株は下落局面に弱いと思ったからです。
こういう株はポジションを多めにとってはいけない。


むしろ

プロトコーポレーション」や「日本ファルコム」、それから
三谷産業」「日医工」あたりを抑えておこうと思います。

特に「三谷産業」はファンダ良し、材料控え、成長率期待と出来高以外はほぼパーフェクトなので激推しなのですが
私の周りで乗ってくれる人がおらず

明日はネクシーズより先に三谷産業紹介の記事を書こうかな。

【スポンサーリンク】